気晴らしに成銀丸へ、今季最高釣果、自己ベストと同枚を釣上げるカワハギ52枚
気晴らしに成銀丸へ、今季最高釣果、自己ベストと同枚を釣上げるカワハギ52枚
楽しむためのカワハギ釣りへ
常宿成銀丸へ
カワハギ釣り、楽しさは魚との駆け引き、強烈な引き、珍しいゲストの釣上げ友達と会話しながら、和みながら釣りを楽しむ。
トーナメントの緊張も面白いが毎回殺気立って、釣っても疲れるので、本来の釣りを取り戻す為のカワハギ釣り釣友、キテレツ君といつもの釣行。
今回は焦らず適当にカワハギを釣って、
埼玉に住む兄にカワハギをクロネコで届ける任務つき。
前回の『カワハギ物語』の件もあるので、
前日からムキ身在庫に念を押し確認のTEL
当日、成銀冷蔵庫には、もの凄いムキ身の在庫、、
やっぱ、これで無くちゃ成銀丸は!最高です!
今回は新戦力ステファーノ201XG投入。
ステファーノ201が只今メインリール。
そのバージョンアップのリール。
使う前から既に良いリールと分かっているので、かなり信頼を置いてます。
次回の大会に使う予定。
使ってみて分かったが巻き上げはやっぱり格段に速い!30m以上だと差が出ます。
201と同じスタイリング、10gの重さは差は無いに等しいので今ならXGは深場での釣りに必須、
10gの差を気にするなら通常の201。
お世辞抜きで、シマノステファーノ200/201&200/201XGは
最高峰のカワハギ用リールであることは間違えないし、
現状このリール以外はオススメしない!買って損はない!既に私は三台目!
7時30分 出船!
最初は剣崎に全然釣れない時間、約30分。
すぐに城ヶ島下に移動。
それから本日の爆釣カワハギ釣りが始まります。
入れて少し誘い合わせる、もの凄い勢いで皆さん掛けます。
ちなみに今回は楽しむ釣りでカウンターなども付けていませんので、
何時ツヌケしたかわかりませんが結構早め。
遊びでやっていても真剣になる時間帯もあり、
バリバリ釣れます。
赤いカワハギ
隣の夫婦で来られている人も面白いように釣ってます。
奥様もなかなかの腕前で3回目だそうですが、釣れてました。
とにかく楽しい!
お昼を買い忘れ、正美船長のご子息、イケメン船長にカップ麺を無心、
キテレツ君の分も頂き、この年になって命の恩人が初めて出来ました。
あのカップ麺が無かったら、午後に餓死してました、三浦半島で水死体の三面記事、
高級フレンチ、ロブションのフルコースに匹敵するうまさのカップ麺で、
トランス状態
今日から成銀丸に足を向けて寝ません。
ダブルを狙うために一枚掛かっても、粘ったり
いろいろ、やらない釣りを試しました。
宙釣りも相当ブラッシュアップされてかなりの確率で掛けられる自信がつきました。
鈴木孝さんのスナイパー釣法で釣ったり、
キテレツ君はかなりスナイパー釣法を絶賛、かなりものにしたよう。
今回は極鋭1454&201をキテレツ君にレンタル。
自分はステファーノ180&201XG、途中交換したりしましたが、やっぱり換えるとタイミングが少し変わるので、
キテレツ君は硬めの1454が良いとのこと、俺はどちらも良いがスーパーワッペンだらけ以外はステファーノ180がメインですね。
体がこの竿に慣れてきた。
それと『がまかつ速攻』がどれほど強いか確認するために、交換しないで使用。
最高8枚程度は交換無しでいけました!
釣る度にナノスムースコートが薄くなってゆき、最後には普通の針になります。
ハリス部分がよれるので、換える感じ、やっぱり硬くて、刺さりがバツグン。
競技会ではすぐ換えますが、普通の時は針先を確認しながら大切に使ってます、
バンバン換えなくても釣れますから、、、、
もの凄く釣果を伸ばしたい人はビシバシ換えてください。
いろいろ、試しながら釣り続けましたが、
結構やばい釣果に、、、、
キテレツ君、、49枚
俺、、、、、、52枚
二人で束越え!
やっぱり、カワハギ釣りでもなんでも、大漁は最高!
本当に満足出来た一日、兄にも大きめのカワハギを送ることが出来ました。
女将さん、まな板ありがとうございます。
綺麗に捌けました!今回も成銀丸にはお世話になりぱなしです。
本気でやれば、自己ベストは更新できたかも?
でも良いのです、記録更新は次回の釣行で、、
釣行データ
カワハギ52枚
竿頭:60枚位
日付:2013/11/30
天候:晴れ
海況:0〜1m
風:北東の風0〜3m
潮: 中潮
満潮:03:18 and 14:25
干潮:08:41 and 21:19
同行:キテレツ君 49枚
席:右ミヨシ4-5番
水深:30-40m
船の向き:北向き
ポイント:城ヶ島下
船宿:成銀丸 神奈川県三浦市南下浦町松輪
★使用タックル★
竿:シマノ ステファーノ180
リール:シマノ ステファーノ 201XG
竿:ダイワ 極鋭カワハギ1454 AIR
リール:シマノ ステファーノ 201
オモリ:30号
ハリ:がまかつ速攻4.5 – 5
オモリロスト:0つ
集魚板ロスト:0枚
関連記事
-
-
シマノステファーノグランプリ剣崎松輪、予選通過!
カワハギ15枚。 ステファーノグランプリ、参加者けっこういるね 15枚中、リ
-
-
多希志丸、今季初のカワハギ乗合船。ステファーノ 攻 HH165
多希志丸、今季初のカワハギ乗合船。ステファーノ 攻 HH165 カワハギ釣り 釣果 29枚。
-
-
巳之助丸にて、ダイワカワハギオープン 2013 1次予選
ダイワカワハギオープン 2013 1次 C予選 巳之助丸 A船 カワハギ釣り 釣果15枚。
-
-
ダイワカワハギオープン 2012 1次予選通過!
ダイワカワハギオープン 2012 1次 C予選 カワハギ21枚。 知り合いはもちろんいない。
-
-
イカで有名な光三丸。初めての利用、もちろんカワハギ。
カワハギ33枚。 出船前、岩場。長靴で、グリグリ、いじくっていたエイ。 実は電気エイ!なんじ
-
-
多希志丸、相模湾でカワハギ練習中!29枚、竿頭!
カワハギ29枚。 朝から降った雨、出船の時には晴れてきました。
-
-
負け組のカワハギの釣りを体験!三浦
釣友キテレツ君とのボート釣行、 先週は風邪で寝込み行けなかったのでリトライです。
-
-
タグ付きカワハギ現るの巻
釣友キテレツ君とのボート釣行。 久々の出船です アジ、カワハギのリレー船だ。
-
-
成銀丸カワハギ、竿を海に落とすの巻。
カワハギ15枚。 曇りで少し寒いかな? キテレツ君と奥様と三人でカワハギ。 まー、
-
-
夏のカワハギ釣り、巳の助丸。鮎が釣れない関東東海、夏のカワハギ釣り。
夏のカワハギ釣り、カワハギ8枚。 セッティングは毎度こんな感じ 巳之助丸。 女将さ