成銀丸カワハギ釣り、DKOの二次予選練習。
公開日: カワハギ釣り 釣果 カワハギ, カワハギ釣り, シマノ ステファーノ 201, シマノ バイオインパクトカワハギ H180, シマノ メタニウム mg7, ダイワ 極鋭カワハギ 1454 AIR 180, 剣崎沖, 成銀丸, 神奈川
カワハギ19枚。
8号船、奥にいらっしゃるのは名手パン屋さん
型が小さいです。
今日の釣果一部
DKO二次の練習に成銀丸へ、、、
何故かガラガラTKOだかTKBだかでみんな湾奧にいくので、
比較的空いてるらしい。
船宿にとっては打撃だか、
釣り人にとっては空いてるからいいけど、
まー、成銀社長の身になるとなんだかなー。
前回、DKO一次でK沼さんに金星納めたから
調子こいたら、完全にボコられました。
そう、あのパン屋さんがいたのです。
ハガーなら誰も知るパン屋さん、
全然知り合いじゃないけど、
圧倒的な釣果。
社長にも「パン屋さん釣ってるぞ」って途中で言われたけど、
心の中でそんな釣ってないだろと思いきや、10枚差以上。
そうです。
宙が釣れていたのです。
剣崎、松輪沖は宙が出来ないと釣れないことをすっかり忘れてました。
底で来るときもあるけど、今回のポイントは個人的に最も不得意ポイント。
船酔いしてゲロ吐くし、最悪でした。
良い勉強になりました。
釣行データ
カワハギ18枚。二番手!
竿頭32枚 パン屋さん
天候:快晴
海況:午前中、1m位うねり午後から
風:北東の風、弱め、午後一時より強め
潮:小潮
同行:なし
席:右舷 ミヨシ
水深:14-18m
船の向き:北東向き
ポイント:松輪港周辺
船宿:成銀丸 神奈川県三浦市南下浦町松輪
★使用タックル★
竿:シマノ バイオインパクトカワハギ H180
竿:ダイワ 極鋭カワハギ1454 AIR
リール:シマノ メタニウム mg7(左)
リール:シマノ ステファーノ 201
オモリ:25号
ハリ:スピード7.0
ハリ:がまかつ競技 くわせ 4.5
オモリロスト:1つ
集魚板ロスト:1枚
関連記事
-
ダイワカワハギオープン 2013 2次予選
ダイワカワハギオープン 2013 2次予選 カワハギ13枚。 三度目の正直なるか、ダイワカワ
-
ようやく始まった成銀丸カワハギ。40枚
成銀丸、カワハギ乗合船 カワハギ釣り 釣果 40枚 竿頭 時化たり、仕事等々
-
2013 シマノステファーノグランプリ 剣崎松輪予選
2013 シマノ ステファーノグランプリ 剣崎松輪予選 なかなか渋い状況でした 江奈港の夜明
-
多希志丸、相模湾でカワハギ練習中!29枚、竿頭!
カワハギ29枚。 朝から降った雨、出船の時には晴れてきました。
-
山天丸、ダイワカワハギオープン 2014 1次予選
ダイワカワハギオープン 2014 1次 C予選 山天丸 C船 カワハギ釣り なんと、、、釣果5枚。
-
光進丸カワハギ、久々の千葉遠征。
カワハギ釣りを楽しめる千葉の船宿、その代表が金谷光進丸。 今年も訪れました。 毎度、元気な船
-
萬司郎丸、今シーズン初のカワハギ釣り、大変に暑いがめでたく竿頭!
カワハギ23枚。 アサリをいつもの貝問屋でGOT。 萬司郎丸、今シーズン初のカワハギ
-
ステファーノ180初陣。竿頭!37枚
カワハギ37枚。 海ポチャしたバイオインパクトカワハギH180の代わりに投入した シマノステ
-
ダイワカワハギオープン 2012 1次予選通過!
ダイワカワハギオープン 2012 1次 C予選 カワハギ21枚。 知り合いはもちろんいない。
-
イカで有名な光三丸。初めての利用、もちろんカワハギ。
カワハギ33枚。 出船前、岩場。長靴で、グリグリ、いじくっていたエイ。 実は電気エイ!なんじ