カワハギ釣り大会@成銀丸、若松丸で出船。カワハギ釣り
公開日:
カワハギ釣り 釣果 カワハギ, カワハギ釣り, シマノ ステファーノ180, シマノ ステファーノ201, 剣崎沖, 成銀丸, 神奈川, 若松丸
カワハギ11枚。
正月の時にだけ見られる、成銀大漁旗
午前中はコンスタントに釣れたが12時から激渋。
後半三時間はノーフィッシュ。
とにかく掛かりが甘くて、バラシが多かった。
後半は反応が弱くて、外道も掛からない状態。
宙も底も反応が無くて、痺れました。
叩き弛ませはまったく効き目無し。
魚も小さく25cm越えが一枚、、
後半ポツポツあげていた隣の人は、
ゼロテンションから弛ませで掛けていたよう。
抽選会ではスーパードライ350ccワンカートン!
後は大根&割引券
釣行データ
カワハギ11枚
トップ:14枚
総合トップ20枚:2011年のDKO優勝者
天候:晴れ
海況:凪
風:0m→2m
潮: 大潮
同行:なし
席:右ミヨシ1番
水深:25-30m
船の向き:北向き
ポイント:剣崎沖
船宿:成銀丸・若松丸 神奈川県三浦市南下浦町松輪
★使用タックル★
竿:シマノ ステファーノ180
リール:シマノ ステファーノ201
オモリ:30号
ハリ:がまかつ速攻4.5、スピード7.5号
オモリロスト:0つ
集魚板ロスト:0枚
関連記事
-
-
多希志丸、相模湾でカワハギ練習中!29枚、竿頭!
カワハギ29枚。 朝から降った雨、出船の時には晴れてきました。
-
-
イカで有名な光三丸。初めての利用、もちろんカワハギ。
カワハギ33枚。 出船前、岩場。長靴で、グリグリ、いじくっていたエイ。 実は電気エイ!なんじ
-
-
2013 シマノステファーノグランプリ 剣崎松輪予選
2013 シマノ ステファーノグランプリ 剣崎松輪予選 なかなか渋い状況でした 江奈港の夜明
-
-
夏のカワハギ釣り、巳の助丸。鮎が釣れない関東東海、夏のカワハギ釣り。
夏のカワハギ釣り、カワハギ8枚。 セッティングは毎度こんな感じ 巳之助丸。 女将さ
-
-
ダイワカワハギオープン 2012 2次予選 山下丸!
ダイワカワハギオープン 2012 2次 カワハギ17枚。 うわー雑誌で見る人ばかり、凄いな。
-
-
本日も成銀丸でカワハギ、釣果22枚
カワハギ22枚。 途中釣れない時間に宙の釣りをした。 コレが中々ヒット! キテレツ君の
-
-
真夏のカワハギ、山天丸。関東で鮎が釣れないので、 再び夏のカワハギ。
真夏のカワハギ、山天丸、カワハギ17枚。 夏の船着き場、風が気持ちいいね まぁ、夏に
-
-
2014 シマノステファーノグランプリ 剣崎松輪予選
2014 シマノステファーノグランプリ 剣崎松輪予選 数年前、イカ釣りでお世話になったことのあ
-
-
萬司郎丸、今シーズン初のカワハギ釣り、大変に暑いがめでたく竿頭!
カワハギ23枚。 アサリをいつもの貝問屋でGOT。 萬司郎丸、今シーズン初のカワハギ
-
-
成銀丸カワハギ釣り、DKOの二次予選練習。
カワハギ19枚。 8号船、奥にいらっしゃるのは名手パン屋さん 型が小さいです。