カーボンロッドを作る!Lamiglas ラミグラス
カワハギ竿でも鮎竿でも、今はカーボンロッドが主流。
でも結構、制作風景を見たことはないのが実状。メーカーの人は毎日見ているのだろうけど、
アメリカのロッドメーカー、Lamiglas ラミグラスのファクトリーレポート、竿の製作過程がYou tubeにアップされていた、なかなか面白いので紹介する。
一本一本、丹念に作られていることがよく分かる。
今使っているリミプロやステファーノ180は日本製。工場が海外に移転し空洞化する今日、日本何処かで同じ日本人が作っていると思うと大切に使いたくなる。
海外製でも問題ないけど、国産を見ると『頑張れニッポン』の気持ちが湧いてくるものだ。
道具に対する感謝の気持ちを忘れないように、今週末釣りに行きたい。