カワハギの捌き方を紹介、誰でも出来るカワハギの捌き方、動画もアップ!
公開日:
カワハギ 料理 締め方 捌き方 カワハギ, カワハギの捌き方, カワハギ釣り
カワハギの捌き方を紹介、誰でも出来るカワハギのさばき方
釣ったカワハギをキレイに捌こう。
カワハギをシーズンになると、毎週の様に釣りに行きます。捌くのもドンドン上手くなり、20枚位なら30分位でちゃちゃっと捌ける様になりました。
カワハギを捌くコツはニガ玉を潰さないこと位で、他の魚より全然簡単に捌けます。ウロコを取らないし、なにせ血が全然出ない。台所を汚さない主婦に優しい魚でもあります。
釣り人として捌くと、沢山の情報を魚から得ることもあります。身しまり具合痩せてるのか太っているのか?肝の大きさから、胃の内容物まで。生体を知ることで、明日の釣りの糧になります。
フィッシュ アンド イートを前提に釣りをする人は必ず身につけて欲しい『カワハギの捌き方』を解説致します。
捌く前のカワハギの締め方はこちら
煮物、ムニエルなどの使える、頭付きカワハギの捌き方
カワハギを捌くのに必要なもの小出刃包丁、まな板。
MY包丁は京都錦市場『有次』世界から和包丁を求めお客が集まる老舗、四寸12cmの小出刃。
それではカワハギの捌き方、解説スタート。
カワハギの皮を剥くために、この場所に切れ込みを入れ、腹鰭裂くように持ち上げます。
内臓が出ることがありますが、出ないときもあります。
この切れ込みからカワハギを剥きます。
その前にカワハギの角を折ります。折らないと途中で皮が引っかかります。
カワハギ、捌きの真骨頂!皮を剥ぎます。
メリメリ、メリー
裏側もメリメリ
ビリビリ、メリメリ。
お口で皮が詰まるので、口をここで落とします、先に落としても良いのですが剥いた後の方が包丁が滑りにくいので、後にしています。
カワハギの捌き方山場は超えました。
右側に包丁をこのように入れ、
肝は傷つけないように注意!
肝を取り出します。
これがカワハギの肝、そして必ず取り出す『ニガ玉』
肝は取り出したら冷やしておく。
メスなので卵巣もありました。
煮付ける場合、卵巣も取りましょう。
身を洗って、カワハギをキレイに、血合いに切り込みを入れてなるべくキレイに洗いましょう!
頭付きカワハギの捌き方、完。
煮付けにムニエル、素揚げなど色々な料理で頂けます。
カワハギのさばき方|カワハギをキレイに捌きたいならこれ
刺身、みりん干しなど、頭を落とすカワハギの捌き方
サルでもできる?カワハギのさばき方|肝合え、刺身用。高画質HD
カワハギのさばき方|カワハギを三匹同時処理|鍋などに
オススメ包丁
出刃包丁を持っていないのなら小出刃と出刃包丁二本揃えるのがベスト。高い物を買う必要はあまりないが良い物を揃えたいのならやっぱり『京都有次』が良い!
京都の料亭の板前はほとんどが有次を使っていると言われるほど有名な包丁。
小出刃なら120(4寸)の物を、出刃包丁なら210(7寸)を選ぶと大体のお魚が捌けます。小物ばかり狙うハギ師やキス釣り師なら小出刃で大丈夫ですが夏にワラサやキハダを追っかける予定の人は『出刃』を買ってくださいね。
関連記事
-
カワハギを美味しくいただく正しい締め方・血抜き、カワハギの締め方、持ち帰り方講座。
カワハギの締め方 。カワハギを美味しくいただく方法模索中。 やっぱり美味しく食べたい! それ